4/1に恒例のUKHトークンの配当が入りました。
今回は1月の売り上げ実績からの配当になります。
結果は、0.05%でした。
今月も15%予定とすると1/300の結果です。
シノビウォレットの売上は減ってないのですが、LOSSが大きく、かなり配当を落としてます。(配当は落としましたがイーサが回復したので割合としてはあまり変わってません)
このLOSSの内容は報告がなく何から来ているかがよくわかりません。
軌道にのるのは、まだまだ時間がかかりそうですが、ガチホあるのみです。
これから暗号資産が盛り上がってくるとシノビウォレットも盛り上がる可能性は秘めてます。
現在、チェーン間のブリッジを実装計画しているらしくこれが加わると強力な強味になると思います。
ちなみにS-UKHの価格は約1円(正確にはb-UKHの価格)で、購入時の1/7に落ちてます。
また、購入はイーサでしたのですが、そのままイーサを持っていれば2倍になっていました。
皆さんもYouTubeのあおりには十分注意してください。
コメント